傷心旅行8

長い長いお休みをいただきました。
私はもう二度とこのブログを書くことはないと思っておりました、というのは私は半分この世にいなかったのです、
私は来世の世界にいっておりましたがあまりにもこの世に未練があるようで、神といおうか仏といおうかとにかく、
あちらの偉いさんが、もう一度長浜へいって修行してこいというのでこの世のせかいの長浜へ傷心旅行に行きました。
長浜城

私が少しいない間にずいぶんとかってに建物を作ってくれました、プンプン。

私は焼肉や海鮮ものを沢山食べて鋭気をやしないました。これからの傷心旅行のためです。
御前様お泊り

今度いつこのブログを書けるやら、ゴホゴホ、失礼。

さようなら〜。

フィットネスクラブの観覧

そうそうこの間フィットネスクラブの入会しましたという記事を書きましたね、その話をしなくてはいけませんね。
フィットネスクラブの中は撮影禁止ですので載せられませんが、新しく出来たので綺麗です。いろいろな器具があります。

私はこの前も書きましたがプールしか利用していません、なぜかというと時間の問題です、ジムのほうに行くと最低3つの機械を使うとしても1時間くらいかかります、運動と風呂を1時間半ぐらいですまそう思えばプールが適当な運動量を確保できるからです。時間があればジムのほうも顔を出したいと思います。

今年の青森は大雪でした。   なんの話かなー? うふふ。

傷心旅行7番外編

今回は番外編ということでカッパから始めましょうか。

上高地の出発点はカッパ橋のあるところです、そこにホテルやビレッジ、ペンションなどがあつまっています、そこを拠点にして山々を散策しにいきます。私は穂高神社の神域にある明神池にいきました。

そこは神秘の水辺というのでしょうか、とにかく心があらわれるような気持ちがします。

水の中でかれている木々なんという景色でしょう。

さあ次の傷心旅行に元気よく出発だー。

傷心旅行7

心に深い傷を持つ私は心を癒すため放浪の旅をしています。
私はいっそこの身を神様にゆだねようかと思って思いきって上高地に来ました、どこか適当なところで私は神にささげようかとさまよっていました。
松本城

適当な場所がなかったので山を散策しました、とてもいい天気で私の観光を祝ってくれているようです。
上高地の山々

とてもいい景色で私はいい気分になりました、これからの生活をエンジョイするように景色を堪能して、旅館の食事も大変美味しくいただきました。

来月になるともうここは閉鎖になるそうです、雪で、です。

さあー鋭気をたくわえて次の傷心旅行にそなえなくっては。

美足骨折

おーいエレーヌ大変だ!
どおしたのジョン。
骨折したんだよジュリアーノ。
まあ大変ボブ。
心配しないでくれアン、すぐに直るさ。
(骨折)

おれは神さまに悪いことなんかなにもしていないのになぜだサユリ。
それはねポアロ、ベートーベン第5番だよ。
どういうことユリ。
運命よ、ヨシム。
(骨折と隠れ相棒)

あーなんてことだアントワネットの言うことを聞いて教会にいくべきだった。
いまさら言っても遅いわよ、ヘッケル。
なんとかしてくれマサコ。
静かに寝ていればいいのよヘイスチングズ。
君は薄情な女だなヘップバーン。
(骨折とトマト)